【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園

【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園
【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園
【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園
【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園
【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園
【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園
【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園
【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園
【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園
【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園

【中深煎り】グアテマラ・ラタシータ農園

サイズ
通常価格 ¥1,000
/

サンセバスチャン農園は、名門ファージャ家の末裔が管理する、グアテマラのアンティグア地方に位置します。この地域は、周囲を山々に囲まれた盆地で、昼夜の温度差が非常に大きいことで知られています。特に標高1,800メートル以上の地域では、朝晩の温度が急激に下がり、コーヒー栽培が困難とされています。しかし、この農園はアカテナンゴ火山のふもとにあり、肥沃な火山灰土壌とフエーゴ火山の地熱の恩恵を受けているため、標高2,100メートルまでの高地でもコーヒー栽培が可能です。

農園では、50年以上成長を続けているシェードツリー(グラビレア)に覆われ、コーヒーの樹木は太陽の光を求めて4~5メートルの大木へと成長します。この壮大な景色は圧巻です。また、農園はその歴史と伝統を守りつつ、熟練したピッカーたちの手作業による収穫で、品質への妥協を許さない厳格な管理が行われています。



栽培エリア -
農園主

ロドリック・ファジャ氏
ファンパブロ・ファジャ氏

農園面積 450ha(内)栽培面積:70ha 
栽培面積 50Ha
品種 アラビカ種/ブルボン亜種ティピカ亜種カツーラ亜種
標高 1700~2100m
精製方法 水洗式 
発酵時間:36~48時間 100%天日乾燥(アフリカンベッド) 

 

▼注意点
・買えば買うほどお得になります!
・500g買う場合、【250g】を×2よりも【500g(250g×2袋)】を選択したほうが100gあたりの金額がお得になります!

配送料は購入手続き時に計算されます。